災害派遣@佐野
わが実家の田沼で発生した山火事の消火活動に陸自のヘリが参加しました。
14日には多数のヘリを出動させていた模様。
写真は15日のAMに佐野陸上競技場にて待機中のCH-47×2機です。
6時ごろに競技場に着陸してました。
結局、この日の8時頃、鎮火したらしく、この日はヘリは"大きなバケツ"を吊ることなく撤収して行きました。
チヌーク着陸後、競技場に着陸し、すぐ離陸したOH-6D 偵察・観測ヘリ
競技場内と外の練習用グランドにいたチヌーク
第1ヘリ団所属機のJA型と12旅団所属のJ型機が1機ずつ。
撤収作業中
ジープをヘリに収容中
9時半ごろ撤収。2機揃って相馬原にRTBか?
関連記事